プロフィール

こんにちは、こんばんは。ゆうのです!

自己紹介

私「夢みる医学生 ゆうの」は西日本にある地方の国立医学部医学科に在籍する5年生です。

大学に入るまでは地元の公立小中学校、県立高校と歩んできました。大学に落ちて駿台で浪人を経験してなんとか医学部に入りました。

なのでこのサイトを見てくださってる多くの医学生の人と変わらない、普通の医学生だと思います。

大学入学後も周りと同じように運動部活に所属して、テストはレジュメと過去問メインで乗り切ったりと平凡な医学生生活をしています。

ちょっと違うのは、駿台の後に仮面浪人を経験していたり、運動部を途中でやめたりしていることかなと思います。あとは、3年生からmedu4をやり始めたこともかもしれません。

違いを活かしながらも、医学生として共感できる記事を書いていこうと思ってます!

「めでぃしるべ」の理念

悩める医学生の道しるべになる

なぜこのサイトを作ることにしたのか

コロナウイルス流行の中で

私がこのサイトを作ろうと思い始めたのは、コロナウイルスの影響で大学に行けなくなり、自宅にいる時間が長くなった頃でした。

当時は私は、人生に思い悩んでいました。

素直になること自体が私の課題として浮かび上がっていたのです。

そんなときに訪れた、コロナウイルスによる長期休暇のような自由な時間。

私の心の中にあった素直な思いは、誰かのためになにかできることはないのか、でした。

高校、仮面浪人での経験

私はもともとパソコンを触るのが好きでした。

高校の情報の授業でホームページを作る機会があった際は、人一倍頑張りました。

仮面浪人時代は工学部に在籍し、ひまな時間にホームページ作成の勉強をしていました。

それらの経験から、役に立つホームページを作ればいいのでは、と思い始めました。

これまでの疑問

それと同時に大学に入ってからの疑問がフラッシュバックしてきました。

生物の勉強はしなきゃいけないの?

解剖ってどうやるの?なにがいるの?

系統講義で病気が見えるは買ったほうがいいの?

そんな疑問を自分が昔抱えていたからこそ、

私の経験が、後輩たちの役に立てばいいなと感じました。

そしてコロナウイルス流行中だからこそ

当時新入生は、4月になったのに大学には通えませんでした。

先輩後輩の関係があってこそ私は疑問を解決してこれたのです。

実際に会って話せない今、どうやって疑問を解決しているのだろう。

そう思ったとき、私がみんなの先輩みたいになればいいのでは、とひらめきました。

私が後輩たちのみちしるべに

私が後輩たちの道しるべになって、疑問を解決できるようなサイトを作ろう。

そう思うのに、そんなに時間はかかりませんでした。

悩める医学生の道しるべになる

これこそがサイトのテーマであり、このサイトを作ろうと思った原動力です。

サイト名の由来

めでぃしるべはmedical道しるべとを組み合わせた造語です。

悩める医学生の道しるべになるというサイトテーマに由来しています。

サイトシンボルの由来

サイトシンボルは電球のシンボルです。

これは1つ目に「医学生→かしこい→ひらめき→電球」という医学生からの連想ゲーム。

そして2つ目に、道しるべになるから、灯台や街灯のような、道を明るく照らすものをイメージした電球。

この2つから電球のシンボルをサイトのシンボルに採用しています。

また、電球自体は、めでぃしるべのM(medi)とS(shirube)の2文字が入るようにデザインしています。

赤字がmを、青字がsを表しています。